12月になりましたね。
ここ10年近く、年越しはネトゲで過ごした哀しい過去をもつ私ですが、今回は微妙です。
ルーハー → レベルキャップ開放まで封印。
FF14 → ソロ
シールオンライン → 過疎
アルフヘイムの魔物使い → 孤独
艦これ → これは違うか。
と言う訳でもないのですが、何かMMORPGが無いものかと探していて辿り着いたのが
純国産という、これ。
『鬼斬』(おにぎり)です。
ゲームパッドとか、久しぶりに触ったわ。
しばらく触っていたら慣れてきました。
最初はどうなる事かと思った…
キャラクターメイキングは、最近特に悩まなくなってきた安定のシルエットスタイル
(ロリ+銀髪+青黒目)で、名前もそのままシルエットさんです。
も、モリゾー!
モリゾーさんじゃないか!!
どうしてこんなところに…
モリゾー→キッコロ→ゴッコロ→全部ゴッ倒す→咲-Saki-
はっ!
今夜、ニコ生で一挙放送じゃないか!!
風越のキャプテン、いいな~~~
さて、シルエットさんは「力」ガン振り(+「体力」少々)の脳筋少女なのは変わりません。
やっぱり、ステ振りのあるRPGは良いな!
ルーハーは、そこんとこダメダメだったね。
有利不利関係なく、自分のスタイルで育てて遊ぶのがMMORPGの楽しみ方の基礎だよね。
決して、強い課金ペットを持っているかどうか「だけ」で決まるもんじゃないよねー
鬼斬も、これから課金制度がどうなるかは分かりませんが、開発と運営が国内で行われる
とあって、悲観はしていません。
ただね、
ちょーっと、ふざけすぎかな。
タイトルもギャグだし、自社開発なのはいいけど、内輪受けで満足するようじゃ、
先が思いやられます。
こんなの見せられたら、一気に冷めちゃうしね。
たのんますよ、本当に。
ともかく!
操作にも慣れてきたところで気持ちよく動いてくれるし、しばらく続けてみようと思います。